SDVoE準拠エンコーダ/デコーダ
ZyPer4K(SDVoE)シリーズ
非圧縮4K信号の長距離伝送を可能にした、幅広い入力フォーマットに対応する多機能エンコーダ/デコーダです(SDVoEアライアンス準拠)。
システム構成

非圧縮/ゼロ遅延によるUltraHD(4K/60)ビデオ/オーディオの長距離伝送と制御
汎用のCAT6aツイストペアケーブルを使用した10Gbイーサネットネットワーク上に、非圧縮720p、1080pHD、UltraHD、および4K解像度コンテンツを遅延なく伝送、再生します。
最大解像度 4096×2160
フルハイビジョンの1080pはもちろん、4倍の画素数となる高解像度4K/UHD 4:4:4 60/HDR信号を非圧縮かつ遅延なく伝送します。
簡単なビデオウォールの構築
洗練されたスケーリングアルゴリズムと管理ツールZyPer Management Platform(ZMP)により、ハードウェアを追加せずに最大5×5(25スクリーン)のビデオウォールを簡単に構築、管理することができます。ZMPはネットワークに接続されたすべてのZyPer端末を即座に認識し、付属の専用アプリケーションMaestroZを使用しレイアウトを作成します。デバイスの設定や煩雑なプログラミングは必要ありません。直感的なドラッグ&ドロップにより、容易にビデオウォールを構築できます。
容易なシステム管理
メーカー標準の管理ツールZyPer Management Platform(ZMP)をはじめ、AMXやCrestron、Extronの他、数多くのサードパーティ製のコントローラにより、IP制御コードを使用し、システム全体を容易に管理/制御することができます。
シームレスなソース信号の切替え
10Gネットワークスイッチを使用したZyPer4Kソリューションでは、4K解像度のビデオであっても、フレームロスなくシームレスに、あるソースから別のソースに即座に切替え表示することができます。
1Gbネットワークポートを標準装備
ZyPer4Kの各エンコーダ/デコーダユニットには、デジタルメディアプレーヤー、IPカメラ、ビデオ/オーディオ会議機器、さらにはWiFiネットワーク機器など、あらゆるIPネットワーク機器に使用できる1Gbネットワークポートが標準装備されています。
USB2.0やRS-232Cなどの延長もサポート
遠隔地に設置されているデジタルメディアプレーヤーやセットトップボックスのIRリモートやRS-232Cの制御系、さらにビデオサーバーやワークステーションなどのUSB2.0制御などの延長にも対応できます。
- Cat6aで最長100m、ファイバーで最長30kmの伝送が可能
- アナログステレオおよびデジタルオーディオに対応
- エンベデッドオーディオ(7.1ch)に対応
- 128bit AES(Advanced Encryption Standard)暗号アルゴリズムに対応
- 赤外線およびRS232によるソース機器とディスプレイの制御
- HDMI 2.0に対応 (4K 4:4:4 60Hz をサポート)
- HDCP v1.4およびv2.2に準拠
- HDR10、HDR10+、Dolby Visionに対応
- 10Gネットワークスイッチとの組み合わせによりソース信号の分配が可能
- ビデオウォールとマルチ画面表示をサポート
- RS-232Cの双方向通信やLANの伝送に対応
製品ラインナップ
※写真はエンコーダ
ZyPer4K HDMI 2.0
- ケーブル:CatX or Fiber
- ZyPer4K、HDMI 2.0 アナログオーディオとRS-232を装備
- 赤外線制御対応
- USB 非対応
- 電源アダプタ付属
ZyPer4K HDMI 2.0 & DisplayPort
- ケーブル:CatX or Fiber
- ZyPer4K、HDMI 2.0 / DisplayPort アナログオーディオとRS-232を装備
- 赤外線制御対応
- USB 非対応
- 電源アダプタ付属
ZyPer4K HDMI 2.0 & Display Port with USB
- ケーブル:CatX or Fiber
- ZyPer4K、HDMI 2.0 / DisplayPort アナログオーディオとRS-232を装備
- 赤外線制御対応
- USB2.0 対応
- 電源アダプタ付属
※他のモデルについてはお問い合わせください。
仕様
対応フォーマット&主なVESA解像度 | VESA/Full HDMI 2.0をサポート | |
---|---|---|
4K | 4096×2160(17:9) | |
Ultra HD | 3840×2160(16:9) | |
1080p/i | 1920×1080(16:9) | |
WXGA | 1366×768(16:9) | |
HDTV(720p) | 1280×720(16:9) | |
QXGA | 2048×1536(4:3) | |
UXGA | 1600×1200(4:3) | |
SXGA+ | 1440×1080(4:3) | |
SXGA | 1280×1024(5:4) | |
XGA | 1024×768(4:3) | |
SVGA | 800×600(4:3) | |
VGA | 640×480(4:3) | |
ビデオ信号 | 色深度 | 24bit/30bit/36bit/48bit |
インターフェース仕様 | HDMI 2.0 type A | |
最大延長距離 | Cat6a:100m / 光ファイバーケーブル:30km | |
RS-232C | 1ポート 双方向同時通信:115.2kbps | |
1female 9 ピン D-sub (DCE) | ||
電源 | 12 VDC 2A | |
消費電力 | 約15W | |
寸法 | HDMI | W176×D145×H37mm 962g |
SDI・DisplayPort Sビデオ |
W229×D145×H37mm 1060g | |
許容温度範囲 | オペレーション時 | 0 ~ 40℃ |
コールドスタンバイ時 | -20 ~ 80℃ | |
許容湿度範囲 | 20~90%(結露なきこと) |