編集設備の購入、既設システムの改修、増設に関するお問い合わせは、
編集システム構築の経験豊富な伊藤忠ケーブルシステムへご相談ください
          Editing Support BOX
エディティングサポートボックス
    Macでアプリケーションの削除
- システム :
 - 入出力BOX :
 - Ver.
 
WindowsからMacに乗り換えられた方からの質問に、「アプリケーションの削除方法」に関するものが多くあります。
	
	
	
	Windowsの場合は「プログラムの追加と削除」で行えるのに、Macではどうするのでしょうか?
	
	
	
	
	Macでも一部のアプリケーションではアンインストーラが用意されていますが、それ以外の場合は基本的にはアプリケーションフォルダ内のそのアプリをゴミ箱に入れて削除すればOKです。
	
	実はこのファイルはアプリ自体のように見えますが、実際には「アプリケーションパッケージ」と呼ばれるフォルダなのです。
	
	試しにアプリケーションフォルダ内の「Final cut Pro」アイコンの上で右クリックしてそこに表示される「パッケージの内容を表示」を選択してみて下さい。
	
	
	
	
	
	Contentsと言うフォルダが表示され、その中に多くのファイルやフォルダが含まれているのが確認できるでしょう。
	
	
	
	
	
	
	実際にはこの他にも、ライブラリフォルダ等に関連ファイルが存在しますが、あまり気にしなくても良いと思います。
	
	
	
	その他に、FCP専用のアンインストールソフトとして以下の「FCS Remover」があります。
	
	
	http://www.digitalrebellion.com/fcs_remover.htm
	
	
	
	ご参考までにどうぞ。
※この記事は予告なく変更することがあります。