編集設備の購入、既設システムの改修、増設に関するお問い合わせは、
編集システム構築の経験豊富な伊藤忠ケーブルシステムへご相談ください
Editing Support BOX
エディティングサポートボックス
DaVinci Resolve Studioをインストールしたのに無償版が起動してしまう
2025年3月31日
- システム :
- 入出力BOX :
- Ver.
DaVinci Resolveの無償版を使用していたが、有償版を購入したのでインストールした。
しかし、DaVinci Resove Studio(有償版)をインストールしても、起動するのは無償版になってしまう。
こちらの原因は、Windows版とLinux版を使用している方で、無償版をアンインストールしていないことによるものです。。
DaVinci Resove Studio(有償版)をインストールする前に、必ずDaVinci Resolve(無償版)をアンインストールしましょう。
Mac版をお使い方はアンインストールしなくても上書きされますので、DaVinci Resove Studio(有償版)を起動することが可能です。
PC内に保存しているプロジェクトは削除されませんので、無償版から有償版に引き継がれます。
※この記事は予告なく変更することがあります。