編集設備の購入、既設システムの改修、増設に関するお問い合わせは、
編集システム構築の経験豊富な伊藤忠ケーブルシステムへご相談ください
Editing Support BOX
エディティングサポートボックス
DaVinci Resolve エクスポート設定のプリセットを作る
2025年3月31日
- システム :
- 入出力BOX :
- Ver.
DaVinci Resolve のデリバーページには、Adobe Premiere Pro や Avid Media Composer にデータを渡す際のエクスポート設定はデフォルトで選択できるようになっておりますが、XDCAMなどの良く納品で使用する設定はありません。
レンダー設定でプリセットを作る方法をご紹介します。
レンダーページの左側、レンダー設定の上に「•••」から「新規プリセットとして保存...」にてプリセットを保存することが可能です。
任意で名前を設定します。
MP4やProRes、XDCAM の設定を作ってみました。一覧に表示されるようになりました。
プリセットの更新、書き出し、削除も可能です。
左側のアイコンにも選択することが可能です。
毎回設定する手間が省け、便利な機能なので、設定しておくことをお勧めいたします。
※この記事は予告なく変更することがあります。