編集設備の購入、既設システムの改修、増設に関するお問い合わせは、
編集システム構築の経験豊富な伊藤忠ケーブルシステムへご相談ください
Editing Support BOX
エディティングサポートボックス
Harding-FX Adobe Premiere Plugin でレンダリングができない時の対処方法
2025年1月10日
- システム :
- 入出力BOX :
- Ver.
CRSの Harding-FX Adobe Premiere Plugin を使用したクリップがレンダリングできない。
エラーメッセージが出て失敗してしまう。
という場合は、再生解像度を下げることで解消される場合があります。
再生画質が高いと、メモリやGPUに大きな負荷がかかるため、 レンダリング時にエラーが発生しやすくなります。
再生時の解像度を下げることで、エラーの原因となる負担を軽減させます。
再生時の解像度を下げることで、エラーの原因となる負担を軽減させます。
設定手順
1.「表示」>「再生時の解像度」を1/2または1/4へ変更します。
2.Clearボタンをクリックして再度レンダリングしてください。
上記手順で上手くいかない場合や、ご不明点がある方は、弊社サポートチームまでご連絡くださいませ。
その際、エラーメッセージのスクリーンショットを送っていただくと、原因特定に至りやすくなります。
Harding サポートチーム
harding-support@itochu-cable.co.jp
※この記事は予告なく変更することがあります。