【展示会】プライベートショー in Gotanda 開催のご案内
開催日時
2025年9月19日(金) 14:30~17:00 (受付開始: 14:00)
※セミナー終了後17:00~19:00にて、懇親会(お飲み物・軽食付き、参加費無料)を予定しております。
会場
スタンダード会議室 五反田ソニー通り店 4F B会議室
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル 4階
JR山手線 五反田駅 徒歩3分 / 大崎駅 徒歩8分
アクセス / Google Map
参加費
無料 (事前登録制)
お申し込みはこちら
定員
50名 (満席が予想される場合は、先着順とさせていただきます)
セミナー内容
■字幕QCを自動化!多言語対応「CapMate」登場
ファイルベース自動QCシステム「Pulsar」で知られるVenera Technologies社より、多言語字幕の品質チェックに特化した革新的なソリューション「CapMate」をご紹介します。従来手動で行われていた字幕チェック作業を大幅に効率化し、納品前のミスや見落としを防ぐことで、コンテンツ品質の向上に貢献します。
■システム更新を支援するポスプロ向け補助金の最新活用法をわかりやすく解説!
中小企業診断士・本多様 をお迎えし、皆さまのシステム更新を後押しする補助金制度について、わかりやすく解説いただきます。
「どの補助金が活用できるの?」「いくらまで支援されるの?」「うちの会社も対象になるの?」
そんな疑問に対して、最新の公募要領に基づいた具体的な情報をご紹介。
ポストプロダクション業務に特化した視点から、実務に即した補助金の活用方法をお話しいただきます。
■NABLASが語る、AI×ポスプロの最前線!
NABLAS株式会社は、先端AI技術を活用した幅広いソリューションを提供するAI総合研究所です。
2021年より国内に先駆けてディープフェイクの問題や影響に着目し、近年はAIによる検出技術の開発に注力しています。
今回は、ポストプロダクションの現場で見られるリアルな課題に焦点を当て、映像の不自然さや一貫性、品質向上に関わる最先端の技術トレンドを踏まえたAI技術を紹介します。
■クラウド同期で進化する!Facilis HUB「HinaSync」
Facilis共有サーバーの機能を拡張し、クラウドとの自動同期やユーザー認証・アクセス権限管理・期限設定などを備えた、安全かつ効率的なデータ共有ソリューション「HinaSync」をご紹介します。
プロキシの自動生成にも対応し、制作現場でのスムーズなコラボレーションを実現します。
※プログラムは予告無く変更となる場合がありますので、ご了承ください。